SPECIAL 人としての成長が、
もたらすもの

さまざまなプロジェクトで確かな実績を出し、
クライアントからの指名も多い
ひとりの技術職が、ある日こう言いました。

「最先端の技術分野に日々、必死に食らいつき、
自分の技術力は大きく成長してきたと実感しています。
けれども、ひとりの人としての成長こそが、
技術職にとって何よりも代え難いのだと、
最近実感します。

相手が実現したいビジョンは何なのか、
その話をただ聞くだけでなく、
一緒に想像を働かせることで、

こんな技術がいいのでは、というアイデアが次々と生まれます。 こんな技術がいいのでは、というアイデアが
次々と生まれます。
だからこそ、
相手の考えの裏や先をくみ取ろうとする人間力が、

難しいプロジェクトになればなるほど求められるのです。
そのためには、物怖じせずに
相手の懐に入っていく姿勢が大切になります。

そして、もうひとつ忘れてはならないことがあります。
それは、今の技術だけに固執せず、自分の感情と技術を切り分けて考える力です。 それは、今の技術だけに固執せず、
自分の感情と技術を切り分けて考える力です。
これができれば、
目の前で起きた失敗の意味を冷静にとらえられ、

周りの人たちから自分にない知見も吸収することができるようになり、 周りの人たちから自分にない知見も
吸収することができるようになり、
技術をさらに上のステージに押し上げることが可能になります。 技術をさらに上のステージに
押し上げることが可能になります。

このように、その技術がたとえ自分から離れても
確かに進化させていくのだという純粋な思いを持てるようになれば、 確かに進化させていくのだという
純粋な思いを持てるようになれば、
さまざまな人との前向きな議論が生まれ、
可能性は大きく広がっていきます。
多くのプロジェクトを経て技術的知見が増えた今、
相手と議論できるポイントも増え、
可能性の広がりを強く実感しています。

思い返せば、若い頃は
全然できていなかったのですが(笑)、
こうした人としての成長が
少しずつ実感できるようになると、
技術の引き出しももっと増やそうと自ずと前向きになれ、
それが今の自分を形づくっているのです」。

人間力が技術力を引き上げる、
それを彼は確かな実績で示しました。
こう考える技術職は、彼ひとりだけではありません。
言葉や経験は違えども、その思いは皆同じ。
技術を高めるためにも、人としての成長も第一に考える。
それがジェイテックのスタイルであり、
目指す技術職の姿なのです。

NEXT
人としても大きな成長を果たした技術職たちは、
これからの社会や技術をどう捉えているのか。

テクノロジスト対談

技術力の成長を語る

設計開発職(電気電子分野)

A.N.

設計開発職(電気電子分野)

I.S.

VIEW MORE

RECRUIT

新卒採用 ENTRY

エントリーについてはLINEにてご案内しますので、
LINE友達登録をお願いいたします。

LINE友達登録